ポイント
はじめての転職では、どのように転職活動したらいいかわからないという人が多いのではないでしょうか。
ハローワーク、知人・友人の紹介など、転職先を見つける方法はさまざまですが、はじめて転職活動をするなら転職エージェントを使う方法もあります。
転職エージェントを使えば、キャリアアドバイザーに無料で相談でき、職務経験や希望に応じて非公開求人を紹介してもらえますが、利用する前に仕組みや特徴を理解しておくことが大切です。今回は、転職エージェントの特徴やおすすめの活用方法を紹介します。
転職エージェントとは
転職エージェントとは、求職者と、社員を採用したい企業をマッチングしてくれる転職支援サービスです。
求職者が紹介した企業に入社した場合、転職エージェントは企業から成功報酬を受け取れるため、求職者は無料で転職支援サービスを利用できます。
キャリアアドバイザーとの面談で職務経験や希望を伝えると、面談結果をもとに条件に合った求人を紹介してもらえるのが特徴です。
また、応募書類の添削や面接対策、面接日の調整、年収交渉、入社日の調整など、転職活動についてさまざまなサポートを受けられます。
「転職を考えているけど何をすればいいかわからない」という方は、転職エージェントに登録して、キャリアアドバイザーと面談することから始めるといいでしょう。
(目次へ戻る)
はじめての転職では心強い味方に
はじめて転職する場合、何から手を付けていいかわからないのではないでしょうか。
仕事をしながら転職活動をする場合、まとまった時間を確保するのは難しいものです。また、求人の確認や応募書類の作成、面接日程の調整など、転職活動には時間と手間がかかります。
転職エージェントを利用すれば、担当のキャリアアドバイザーが条件に合った企業を紹介してくれますし、面接日程の調整も任せられます。また、わからないことは直接教えてもらえるので、自分で調べる時間を省くことができるのもメリットです。
ただし、転職についてまったく知識がないと、実際に活動を始めるまでに時間がかかってしまいます。
すべてを丸投げするのではなく、調べてもわからないことだけ相談するといった工夫が必要です。キャリアアドバイザーから受けられるのはあくまでもサポートであり、転職活動するのは求職者自身であることを忘れないようにしましょう。
(目次へ戻る)
自分の強みや希望を整理できる
転職活動では、これまでの経験や実績を振り返り、自分の強みを企業の採用担当者にアピールする必要があります。自分に合った企業に転職できるように、やりたいことや希望を明確にすることも大切です。
しかし、自分の経験や強みを自分だけで整理するのは難しいのではないでしょうか。転職エージェントを利用すれば、キャリアアドバイザーとの面談を通じて、客観的に自分の強みを見つけられます。自分では大した経験ではないと思っていても、実は転職活動で強みになるかもしれません。
反対に、自分では強みになると考えていたことが、実際には評価を得られないこともあるでしょう。
また、転職での希望条件が実現可能かをプロの視点から指摘してもらえます。自分だけで考えるより、キャリアアドバイザーに相談したほうが、客観的な視点から自分の強みや希望を整理できます。
その一方で、求職者の本当の価値を見極める力は、キャリアアドバイザーによって異なります。キャリアアドバイザーだけでなく、家族や友人・知人など、自分のことをよく知っている方に相談することも、併せて検討してください。
(目次へ戻る)
希望に合った企業(非公開求人)を紹介してもらえる
転職エージェントを利用すると、非公開求人の中から希望に合った企業を紹介してもらえることがあります。企業が求人内容を非公開にしている主な理由は以下の通りです。
- 採用にコストや時間をかけられない
- 外部に情報を漏らしたくない
求人を一般公開してしまうと、多くの応募者に対応しなくてはなりません。採用担当者の人数に限りがあると、採用者を決定するまでにコストと時間がかかってしまいます。また、極秘で進めているプロジェクトがある場合など、外部に情報を漏らさずに採用したい場合もあります。転職サイトやハローワークで一般公開されている求人に比べると、非公開求人は年収や職務内容において好条件であることも少なくありません。非公開求人に応募したい場合は、転職エージェントを利用するといいでしょう。
ただし、非公開求人が自分に合っているとは限りません。好条件で募集している一般公開求人もあるので、より多くの求人内容を確認したほうが、自分に合った企業を見つけられる可能性は高まります。転職を成功させるためには、転職エージェントの非公開求人だけに限定せず、幅広く求人情報を確認することが大切です。
(目次へ戻る)
年収交渉やスケジュール調整を任せられる
転職活動において難しいのが、転職後の年収交渉と転職までのスケジュール調整ではないでしょうか。転職によって年収アップできるのがベストですが、年収は企業や業界、経験などによって異なります。転職経験がないと、自分がどの程度の年収を得られるか判断するのは難しいものです。年収交渉をすることに抵抗がある方もいるでしょう。
現在の勤務先に知られないように転職活動をする場合、面接日や入社日などのスケジュール調整も大変です。円満退社したうえで転職するには、現在の仕事を引き継ぐ期間も確保しなくてはなりません。転職エージェントを利用すれば、年収交渉や面接日・入社日などのスケジュール調整を任せられるので、スムーズに転職活動を進められるメリットがあります。
一方で、年収交渉やスケジュール調整を任せる場合は、キャリアアドバイザーとのコミュニケーションが重要です。年収の最低ラインや希望条件、仕事のスケジュール、面接日・入社日の希望をわかりやすく伝えなくてはなりません。キャリアアドバイザーと情報共有できないと転職活動を成功させるのは難しいので、十分に注意してください。
(目次へ戻る)
企業とのミスマッチを減らせる可能性がある
転職で最も避けたいのが、企業とのミスマッチではないでしょうか。
「思っていた仕事内容と違う」「残業なしと言われていたのに毎日残業がある」など、転職後に企業とのミスマッチに気づいても、簡単に辞めることはできません。「今までの職場のほうがよかった」と後悔するのは避けたいところです。
転職エージェントは、求職者が紹介した企業に入社すると企業から成功報酬を受け取れます。しかし、一定期間内に退職した場合は、成功報酬の返金などのペナルティが課される仕組みになっています。求職者がすぐに退職することがないように、条件に合った企業を紹介してくれるので、企業とのミスマッチを減らせる可能性があります。
とはいえ、キャリアアドバイザーにもノルマがあるため、実績を作るために適当な求人を紹介される可能性もゼロではありません。紹介された企業から内定が出た場合、最終的に入社するか決めるのは求職者自身です。紹介されたからといって無条件に受け入れるのではなく、面接を受けるかどうかも含め、自分で判断することが大切です。
(目次へ戻る)
まとめ
はじめて転職する場合、何から手を付けていいかわからないのはもちろん、環境を変えることに対する不安もあるかもしれません。転職エージェントに登録すれば、精神面も含めて、キャリアアドバイザーに転職相談できます。
また、キャリアアドバイザーと一緒に自分の経験や強みを整理できるのもメリットです。少しでも転職したい気持ちがあるなら、転職エージェントに登録してキャリアアドバイザーと面談をしてみてはいかがでしょうか。
とはいえ、人生の重大な決断を下すのは自分自身です。キャリアアドバイザーからの提案を鵜呑みにせず、自分自身でもできる限りの情報収集を進め、納得のいく選択ができるようにしてください。
転職先を探す方法は数多くありますが、選択肢のひとつとして転職エージェントの活用も検討してみましょう。
(Photo:三菱UFJ国際投信-stock.adobe.com)
おすすめ
2019.08.13|
結婚、住宅購入、老後の貯金...その前に!作っておきたいライフプラン表
2019.03.14|
2019.04.22|
いいかげん、転職理由を無理やり「前向き」にするのはやめてほしい
2019.04.09|
転職サイトを使わずに転職できる人と、転職サイトを使わなければ転職できない人の大きな差について
2019.02.08|
転職の面接では何を質問される?最適な服装は?新卒との違いを解説!
2019.01.31|
2019.09.05|
2019.07.31|
2019.06.13|
2019.03.12|
ゼロクーポン債って何?税金やリスクの仕組みを含めて詳しく解説
2022.12.14|