クレジットカードで購入できるものは、モノだけに限らない?基本的なクレジットカードの使い方から意外な活用方法まで

クレジットカードで購入できるものは、モノだけに限らない?基本的なクレジットカードの使い方から意外な活用方法まで

日々の生活において、クレジットカードはとても便利なツールです。
日常における買い物はもちろん、ネットショッピングや公共料金の支払いにも広く利用している人は多いのではないでしょうか。過去、いくらで何を購入したのかなど履歴を管理できるのも魅力の一つです。

今回は、この便利なクレジットカードについて、知っておきたい基本から使用時の注意点、加えて、クレジットカードの意外な使い方の一つとして、投資信託の積み立て投資ができるという事例もご紹介致します。ぜひ最後までチェックして下さい。

クレジットカードの仕組み

普段あまり意識することはないかもしれませんが、クレジットカードの仕組みはこのようになっています。

買い物をするときは、消費者とお店の二者間で商品と現金のやりとりがその都度行われるのが通常です。
これに対してクレジットカードを使えば、多額の現金を持ち歩かなくても会計できる便利さがあります。また、ポイントサービスつきのクレジットカードもありますので、お得になる場合もあります。

出所)三菱UFJニコス「クレジットカードの基礎知識(仕組みや作り方など)

これは、上図のように消費者とお店の間にカード会社が入って、商品の代金を消費者に代わって立て替え払いするためです。立て替え払いした代金については、後日あらかじめ決めておいた方法に従ってカード会社が消費者に請求し、銀行から引き落とすことで取引が完結します。

ただ、クレジットカードは、そのカード会社と加盟契約を結んでいる加盟店でないと使えません。レジ横などに掲示されているクレジットカードのロゴを見たり、店員にたずねたりして確認するのが良いでしょう。

目次へ戻る

クレジットカードで使った代金の支払いについて

クレジットカードで買い物した際、その代金の支払い方法には以下のような種類があります。店舗で会計をするときに確認されますので伝えましょう。

  • 1回払い
  • ボーナス払い
  • 分割払い
  • リボ払い

上記それぞれの内容を簡単に説明した上で、メリットやデメリットについても見ていきましょう。なお、クレジットカードの種類によっては異なることもありますので、あらかじめご留意ください。

1回払い

1回払いは、クレジットカードの利用代金すべてを、カード会社に1回で支払う方法です。
最もスタンダードな支払い方法であり、利用者が負担する手数料がないのがメリットです。
1回払いは通常の買い物をする感覚に最も近いものです。

ボーナス払い

ボーナス払いは、ボーナスが支給される月に、クレジットカードの利用代金を一括で支払う方法です。こちらも手数料はかからない上に、ボーナスが支給されるのを待たずに買い物ができるという点がメリットです。

ただし、ボーナスを前借りして買い物をしているということなので、無計画に利用するとお金を使い過ぎてしまう可能性があります。しっかりいくら買い物したかを管理する必要があるという点が、デメリットとして挙げられるでしょう。

また、ボーナス払いで先送りされた金額については、実際に支払いが行われるまでクレジットカードの利用可能枠から差し引かれることになります。
そのため、ボーナス払い直前で、利用可能枠が小さくなりクレジットカードが使用できないといったことがないように注意しておきたいです。

分割払い

分割払いは、クレジットカードの利用代金を指定した回数に分けて支払う方法です。
指定できる回数はあらかじめ決まっており、基本的には3回以上になると手数料が発生します。

分割払いのメリットは、1回当たりの支払い金額が小さくなることです。
小さな支払いに分けることで、まとまった金額が必要となる買い物もしやすくなるでしょう。

その一方で、手数料が発生した場合には、最終的に支払うことになる金額が増えてしまうというデメリットがあります。

リボ払い

リボ払いは分割払いと逆に、月々に支払う金額を先に決めるものです。よって、支払い回数は月々の支払金額によって異なります。

リボ払いのメリットは、月々の支払い金額が決まっているため、分割払いに比べて用意しておくべき金額が分かりやすいという点です。

しかし、手数料が他の支払い方法より高くなります
支払いの期間が長くなればなるほど、その分手数料を多く支払うことになります。よって最終的に支払う金額は大きくなってしまいますので注意しましょう。

目次へ戻る

使用する際の注意点

最後に、クレジットカードを利用する際の注意点についても紹介しておきます。
これはクレジットカードを安心に使う上で大切なことなので、それぞれしっかり頭に入れておくようにしましょう。

手数料が発生することがある

クレジットカードを利用すると、手元にお金を用意しなくても買い物ができ、実際の支払いは後にすることができます。
しかし上述のように、分割払いやリボ払いなど、カード会社への支払い方法によっては手数料が発生します

手数料が発生すれば、当然ながらトータルで見た支払い金額は増えてしまいます。
気付かないうちに多額の手数料を支払っていた、ということのないように注意する必要があるでしょう。

支払いが遅れると個人の信用力に影響を与えることがある

クレジットカードを使う上で最も避けたいのが、銀行口座に必要な金額が入っておらず、カード会社が引き落としを行えない状態になることです。
もし支払い滞納が起こった場合、利用者の信用力が下がってしまうことになります。
クレジットカードは、「この利用者はきちんと支払ってくれるはず」という信用で成り立っている仕組みです。
利用者の信用力が下がれば、クレジットカードの利用可能枠が減らされる/クレジットカードを利用できなくなる、といったことも考えられます。

また、利用者の信用に関する情報(クレジットヒストリー)は、信用情報機関というところで記録され、他の金融業者が参照することもできます。
もし支払い滞納により信用力が下がってしまうと、他のクレジットカードを作ることができなくなるなど、ローンを組む際の審査において影響が出たりすることがあります

目次へ戻る

クレジットカードで、投資信託を購入できる?

ここまで、クレジットカードの基本的な利用方法を記載してきましたが、ここではクレジットカードの意外な活用方法をご紹介します。

モノやサービスだけでなく、クレジットカードで投資信託の積み立て投資を行うことも可能です。積み立て投資は、長期期間コツコツと投資を続けたい方には適した投資手法であるといえるでしょう。最近では複数の証券会社が提携しているクレジットカード会社での決済を受け付けており、税制優遇のある「つみたてNISA」もクレジットカード決済が可能です。クレジットカードを利用すれば、証券口座に毎回現金を振り込む必要がないほか、ポイントがつくクレジットカードもありますので、お得感もあることでしょう。

尚、クレジットカードを利用した投資信託購入には法律上の制限がありますので、積み立てサービスを利用する際は取引条件などを良くご確認ください。

目次へ戻る

現金と同様に計画性が大事

クレジットカードはお金を用意しなくても買い物ができるため、計画的に利用しないと使い過ぎてしまいやすいところがあります。そして、管理もせず無計画に使っていると、手数料で損をする、信用情報に傷が付くといったことにもなりかねません。

クレジットカードは、上手に使えば生活を便利にしてくれる優れたツールです。
しかし、誤った使い方をしてしまうと、むしろマイナスになってしまう可能性も持っています。
この点をしっかり意識した上で、クレジットカードは計画的に利用するように心がけましょう

・投資信託のリスクと費用については、こちらをご確認ください。

・当ページは当社が作成した情報提供資料であり、金融商品取引法に基づく開示資料ではありません。投資信託をご購入の場合は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)および目論見書補完書面の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

三菱UFJ国際投信株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第404号/一般社団法人投資信託協会会員/一般社団法人日本投資顧問業協会会員

関連記事

人気ランキング